節分

今日は節分です。
ウィキぺディアを見て初めて知ったのですが、節分は毎年同じ日にちとは限らないようです。以下の通り書いてあります。

節分の日付は現在は毎年2月3日であるが、これは1985年から2024年ごろまでに限ったことであり、常にそうではない。

1984年までは、4年に1度の閏年に2月4日だった。2025年から(2021年からになる可能性あり)は閏年の翌年に2月2日になる。グレゴリオ暦での最初の節分となった1873年から22世紀初頭までの具体的な日付は表のようになる(重複している年はどちらの欄を使っても正しい日付が出る)。節分の日付は数十年のスケールで徐々に前倒しになってくるが、4で割り切れても閏年とならない1900年、2100年、2200年……の翌年に1日遅れて帳消しとなる。

今年は2013年だから、あと12年後の2025年には、節分は2月2日になるようだ。

節分といえば豆まきですが、今年は少し趣向を変えてみました。
子供たちが鬼になり、僕が豆ならぬ、「お菓子」を投げました。子供たちは最初きょとんとしていましたが、すぐに喜んでくれました。ハルのお友達のママさんから聞いたのですが、試してみてよかったです。

夜には恵方巻きを食べてみました。ウィキペディアによると、今年の恵方は「南南東やや右」だそうです。我が家では南南東のほうを向いて食べました。来年は「東北東やや右」のようです。