貯水率2

8月13日現在も、雨はあまり降っていません。
貯水率情報です。
東京都水道局ホームページより抜粋。

観測日時 水系名称 貯水容量(万m³) 貯水量(万m³) 貯水率(%) 前年同日量(%) 前々年同日量(%) 前日増減(万m³)
2016/8/12 0:00 利根川水系 46,163(34,349) 20,485.6 59.6 87.9 87.9 -240.3
2016/8/12 0:00 荒川水系 14,420(6,560〜8,160) 4,948.7 70.3 96.7 N/A -107.9
2016/8/12 7:00 多摩川水系 21,975(21,798) 14,845.1 68.1 90.6 86.1 -31.0

利根川荒川水系の貯水容量は、非洪水期(10〜6月)の数値です。なお、( )内は洪水期(7〜9月)の数値です。
多摩川水系の貯水容量は、非出水期(11〜5月)の数値です。なお、( )内は出水期(6〜10月)の数値です。

今回から、貯水容量と貯水量も追加しました。これらの値は変化しないのですが、参考にするために追加しました。従って、上記ホームページとほぼ同じ内容になってしまいました…。

ところで、利根川水系では10%の取水制限は6月16日から継続されていますが、利根川水系の8ダム合計貯水量が1億5,000万トンを下回ると、20%の取水制限が始まるとのことです。

すでに関東の利根川水系では6月16日から10%の取水制限が行われています。
10%の取水制限の場合、日常生活への影響はほとんどありません。

ただ、利根川水系の8ダムの貯水量が1億5000万トンを下回ると、取水制限が20%になります。

http://weathernews.jp/s/topics/201607/280085/

1億5,000万トン=15,000万立方メートルなので、洪水期(7〜9月)の貯水率に換算すると、約43.7%を下回ると、20%の取水制限が始まります。今のところ、まだ、大丈夫そうですが、このまま雨が降らないと、20%の取水制限が始まりそうです。小池都知事も、節水を呼び掛けています。

首都圏のダムの貯水率が低下しているのを受けて、小池都知事は、東京都の水の7割が家庭で使用されているとして、1人あたり、1日10リットルの節水を呼びかけた。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00333209.html

僕も少しは節水に協力しようと思います。